みそらゆく。

わたしごきげんプロジェクト。(私がご機嫌でいるための計画。そのまんま)

2月1日・今日は何する?

こんにちは。今日から2月ですね。

和暦名だと『きさらぎ』。

暖かくなったかと思えば寒くなるから着るものを更に増やした(衣更着)とか、だんだん陽気が強くなってくる頃だから(気更来)とか、いろいろ由来はあるそうですが、単純に『きさらぎ』っていう響きがきれいだなと思う私でございます。

 

ちなみに、旧暦の2月はざっくり計算で現代の3月。

ほぼ1ヶ月ほどズレる旧暦での環境を想像すると、三寒四温衣更着も、春めいてくる気更来も分かりやすいよね。

ついでに。

よくカレンダーとかに書かれてる『如月』という漢字は、中国由来。あちらでは2月のことを『如月』といい、それに日本の読みを当てたそうで。

↓↓↓以下、蘊蓄(笑)↓↓↓

 

じゃあそもそもの『如月』ってなに?ってなるじゃん。細かいところが気になるのが私の悪い癖。もちろんドラマ『相棒』は大好きです。

中国の古い辞書にちゃんとその理由が載っておりまして、

「二月爲如」

(2月を『如』となす)

「如者 隨從之義、萬物相随而出、如如然也」

(『如』は従うという意味で、万物がひとつ動き出すとそれに従って次々に動き出す)

要するに、温かくなってきて木の芽や虫や色々なものが動き出す頃だね!って事かな(超意訳)

 

………前置きが長かったな。

やっと【タロット・今日の一枚】です(笑)

 

(Card images are © Copyright U.S. Games Systems, Inc.)

【7 戦車】

 

見たまんまですね。行け行け!ゴーゴー!(雑)

 

もうちょっと言うと、短期目標を定めて行動しましょう!チャレンジしましょう!ってところです。

なぜ「短期」なのかと言えば、そんなに「行け行け!ゴーゴー!」状態って長続きしないでしょ?ずっとハイテンションじゃ疲れちゃう(笑)

だから、アナタも私も『今日は何をしようかな?』を考えて、それに関わる事をちょびっとでも良いので進めてみましょう☆彡

 

取り敢えず、私は今日やりたい事を書いた付箋をテーブルにべたべた貼ってみましたよ。

さて、いくつ出来るかな??