みそらゆく。

わたしごきげんプロジェクト。(私がご機嫌でいるための計画。そのまんま)

思い出のシャーペン

 

先日、夫君の散らかしたデスクの上を何気なく見たらば、大層懐かしいものが転がっておりました。

このシャーペン、私が中学3年生の時に買った当時とってもお気に入りのもので、やりたくもない大嫌いな受験勉強をするにあたり、このシャーペンを使うことで何とかモチベを上げていた記憶があります。

 

私ねえ、本当に勉強が嫌いでしたんよ(笑)

で、あんまりにも勉強しないから、見かねた父親がある日、1冊1.5cmくらいのB4サイズの問題集を5教科分、どーん!と買って参りましてな。

それが全て日付入りなのよ。

で、父は帰宅するとまず、私がその日の分をやったかどうかチェックしに来るわけです。……けどもまぁ、そんなのやらんよね。そういう時だけ反骨精神を存分に発揮するw

で、その結果、父親とのケンカの日々となるわけです。時々は頭叩かれたり、私も辞書投げつけたりやってました。絶賛反抗期でしたわね。

今思えばこの険悪感&緊張感漂う家の中の空気、きっと他の家族に迷惑かけたな。ごめんなさいw

 

そんなこんなで、折角父が買ってくれた1.5cm厚B4サイズ×5冊は90%以上未使用のままでしたが、それでも何とか受験も無事終わりましたけどもね。

このシャーペンは何となく戦友みたいな気がして、引っ越し続きでも未だにずーっと持ち歩いております。戦友とか言ってる割にその辺に転がってる雑さよ…

 

今も勉強は嫌いです。まあこんなオバハンになって勉強する事なんて、ほぼないですが。

ただ『知る』ことは面白いです。

もっと言うと、知って分かると面白い。

たらればの話をしてもしょうもないですが、『勉強』じゃなくて知る楽しみ&面白味がそこにあるんだと気付けていたらなー…なんて久し振りにこのシャーペン見てしんみりしてしまいました。

 

子曰、「知之者、不如好之者。好之者、不如楽之者。」
子曰く、「これを知る者はこれを好む者にしかず。これを好む者はこれを楽しむ者にしかず。」

 

言わずと知れた孔子論語。何となく今これを思い出しました。一応!大学では東洋史専攻だったんですよ、あくまでも一応!!ですけど。

 

少々本来の解釈とはズレるかもですが、

知る → 好き! → 楽しい!!

のサイクルに入れたら最強ですよな。

 

何歳であっても、この事は意識していたいものでございます☆彡